DTI SIMの良い評判~悪い口コミまでを解説!

DTI シムは豊富なプラン設定で使いやすいと評判の格安SIMサービスです!
また実質無料「半年お試しプラン 3GB/データプラン」のお得な設定で人気のがある
「DTI SIM」の口コミをご紹介します。

実際に色々と調べてみましたが、良い口コミから悪い口コミまで幅広い評判が有りました。
当サイトではあくまでも中立的な立場で嘘なく「DTI SIM」の真実を伝えていきたいと思います。

「DTI SIM」を契約しようかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。

DTI SIMの良い評判~悪い口コミまでを解説!

DTI SIMの公式サイトはこちら

 

 

「DTM SIM」の基本情報

販売会社名株式会社ドリーム・トレイン・インターネット
プラン設定・料金※税込みデータ    1~10GB   660~2310円    (2420円)

データSIM   1~10GB    825~2475円   (2585円)

音声     1~10GB   1320~3080円 (3190円)

1日/1.4GB使い切り各プランあり 2420~3190円

利用回線NTT docomo
会社ホームページhttps://www.dti.co.jp
購入先公式サイトはこちら

 

「DTI SIM」の良い口コミをまとめました!

「DTI SIM」の良い口コミを13件、中立~悪い口コミを3件を「インスタ」「ツイッター」を中心にその他ネット上からまとめてみました。

「DTI SIM」のツイッターでの良い口コミ6

 

DTI SIMの毎日1.4GBプラン人気が有りますね。
一般的に格安SIMの場合GB容量が比較的少ない傾向が有ります。毎日1.4GBプランの場合1か月の合計が最大43.4GBになるので、他社と比較しても金額に対してGB数が多い事が分かります。

DTI SIMは格安SIMなので、大手キャリアの料金と比較したらかなり安い金額で利用する事が分かります。
やはり誰しも余計な出費は避けたいもの、一度格安SIMを使ってしまうとその良さが分かれば手放せなくなるのも当然なのかもしれません。

もちろん格安SIMのウイークポイントと言っていい、回線スピードは気になりますがDTI SIMの評判をみたところ問題なく使われいる事が分かります。使用回線が信頼のdocomo回線と言うところもポイントになりますね!

また次に問題になってくるのが格安SIMのサポート体制ですが、各社あまり評判が良くない傾向に有りますがDTI SIMサポートの口コミを見る限り、むしろ評判が良い事が分かります。

DTI SIMの場合サポート体制は、良い口コミを見たところまずまずといったところではないでしょうか。
ここまでDTI SIMのTwitterでのの良い口コミをご紹介しました。

 

「DTI SIM」のインスタグラムでの良い口コミ2件

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

gorobros .(@gorobros)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

Minato Kaidou(@minato65)がシェアした投稿

InstagramのDTI SIMの良い口コミを探してみましたが、2件探す事が出来ました。
【会議環境を見直すためにWi-Fi環境の強化】
DTI SIMの毎日1.4GBプランに申込、月額2420円で1か月に約42GBの通信環境が整って強化万全ですね。

回線速度もiPadでYouTubeの視聴も問題なし。格安SIMでありがちな、最低利用期間や契約解除料金もなしでご利用者からの満足感が伝わってきます!

以前は「L●NEモバ●ルの1GB/毎月500円のプラン」を利用されていたそうですが、42GBで単純に金額換算したら総額21000円になってしまいます。このことからもDTI SIMがかなりのコストパフォーマンスだという事が分かります!

【自宅ネット環境のために利用】
自宅で使用するために格安SIMをWi-Fi環境代わりに使用されている方からの口コミをご紹介します。
家にネットを引いてないのでDTISIMのネット使い放題を試してみたところ、日中はDTI SIMがOCNモバイルより早く、夜は逆転したとの口コミです!

iPhoneでYouTube視聴の速度比較では、DTI SIMは夜間のYouTube視聴は「最高画質を止まらずに見れる不思議さ?」と口コミも有りました。
面白い結果になりましたが、DTI SIMの効果的な利用方法の一例になりますね。
検討されている方はぜひ参考にしていただければと思います~

 

「DTI SIM」のその他ネット上の良い口コミ5件

DTI SIMの口コミ・評判

DTI SIMはNTT docomoの回線を利用して、格安SIMを提供しています。そのため、繋がりにくいことはなく、大手キャリアと変わりなく安定した繋がりやすさを保っています。DTI対応の端末も多数あり、Apple社の「iphone」や、FUJITSUの「ARROWS」、SONYの「Xperia」など、一度は耳にしたことがあるメジャーな機種などもラインナップされています。

格安スマホに変えたいけれど今まで使っていた携帯電話の番号は変更したくない、という方でも、MNP転入のシステムを利用すれば、機種変更をしても、そのままの電話番号を引き継いで使えますので安心です。

                                 みん評

 

  くまきちさん

  4.00

良い!使い続ける!

最近、加入し横浜周辺で利用してます。
使用感は、第一印象が大事と思うので投稿しました
こんな感じの使い方・・・ ↓

・スマホは既に古くなったREGZA Phone T-01D
・Gmail 7アカウント(Good) ※送受信全く問題ナシ
・Googleカレンダー(Good) ※新規スケ、スケ変全く問題ナシ

                                 みん評

 

  えいさん 投稿日:2017.05.13

  4.00

とにかく安いSIMが望みならオススメです。

データ量が5GBで2000円以下、電話かけ放題で800円以下、両方合わせても3000円以下というのはかなり安い部類だと思います。通信速度は速いとは言えませんが、ネットを観るくらいなら十分です。ただ、電話はかけ放題とは言っても1回5分以内なので、長電話する人には向いていないと思います。

ネットに電話にとスマホをフル活用するみたいな人には微妙ですが、私のようにLINEとちょっとしたネット検索くらいしかしない人間には十分だと思います。

                                 みん評

 

  skjdhdさん 投稿日:2017.03.14

  5.00

DTIは安くて快適です。

DTIを選んだのは、他社と比較しての価格の安さからです。6か月無料期間があったのと、その後の月料金も調べた中では一番の安さでした。だからと言って何か問題があるわけでもなく、使ってみてもdocomoと通信速度の差は感じられませんでした。docomoを利用している時に比べて月料金は5000円→2000円と、3000円も安くなっています。設定なども、やり方を調べている段階では難しそうでしたが、やってみればとても簡単でした。

                                 みん評

 

  sangoさん

  5.00

遅いが許容範囲

家や職場ではWi-Fi環境があるので外でのメールの送受信と主にスマホ対応のwebサイトを閲覧する目的で利用をしてみました。webサイトもOperaMIniを使って閲覧するとあまりストレスを感じません。遅いことは確かだがまあ許せる程度です。自分のニーズには合ったものだと感じています。月490円なので満足しています。

                                  みん評

【みん評での口コミをご紹介】
利用回線がdocomoのため大手キャリアと変わりなく、繋がりにくくならずに使いやすさ安定しているとのコメントです。
また対応端末の件にも触れていて、DTISIMの対応端末の多さに触れています。

  • apple社:iPhone
  • FUJITSU:ARROWS
  • SONY:Xperiaみなさんも耳にした事のある機種端末もメジャーなものもラインナップされています。
    また格安SIMに切り替えに関して、電話番号の引継ぎの件ですが、機種変更をしてもMNP転入を利用する事で、今まで使っていた携帯電話の番号を変えることなく、電話番号をそのまま引き継ぐ事ができるので「心配なですよ!」とのコメントも。

【横浜市周辺でのご利用者から】
Gmail、Googleカレンダーに関して送受信、使用状況に関して、まったく問題なしとの事です。
最近加入されてご利用者からのコメントですが、今後もDTI SIMを「良い!使い続ける!」と書き込みをされています。

【LINEとちょっとしたネット検索】
通信速度は速いとは言えないとの事ですが、データー容量が2000円以下で5GB、800円以下で電話がかけ放題、トータルしても3000円以下なので安い事に満足されています。
ただネックになる部分としては、
長電話する方には注意が必要で、「電話のかけ放題が1回5分以下」というところです。
ですが、ネットを視聴するにも問題ない点と、ネット検索・LINEで使用でスマホフル活用する人ではない限り問題なく使用できるとコメントされています。

【DTIは安くて快適】
他社と比較して価格の安さでDTI SIMを選択されたそう。6か月無料期間とその後の月料金も調べた結果一番の安さだったのが選んだ決め手に。
また使用上にも決して問題なく、通信速度もdocomoと比較しても違いも感じられず。何よりdocomo利用時に月額5000円であったものがDTI SIMにする事で-3000円の月額2000円で利用できている。
そしてはじめ難しいと思っていた、スマホの設定もやり方を調べて簡単にできたとのコメントです。

【遅さはあるが、使用には耐えられるレベル】
自宅や職場ではWi-Fiが使えるため、外出時には主にメールの送受信やスマートフォン対応のウェブサイト閲覧のために利用しています。また、Opera Miniを使ってウェブサイトを閲覧すると、ストレスをあまり感じることはありません。確かに速度は遅いですが、私のニーズに合ったものだと感じています。月額490円なので、満足していますとのコメントです。

 

「DTI SIM」の中立~悪い口コミを3件まとめました!

 

【Twitterでの口コミをご紹介します】

・これまで問題なく使用していたDTIのデータSIMですが、最近は遅すぎるため、乗り換え先を探しています。もし良い代替案があれば教えてください。

・「昼休み時間帯には、DTI SIMの速度がまともに使えず、遅すぎてエラーが頻繁に発生します。」

・先月は26.43GB使用しました。 昼間や遅い時間帯でも、まあまあ使えます。ただし、1.4GBを使い切る日が多いため、安価で無制限の通信ができる代替案を探しています。家にはインターネット回線が引かれていないため、困っています。

【DTI SIMの中立~悪い口コミのまとめ】
上記に各それぞれをまとめてみましたが、DTIのデータSIMに対する問題や代替案の探索について述べていいますね。通信速度が遅くエラーが頻発する問題や、使用制限があることで代替案の探索を余儀なくされていることがあげられています。またインターネット回線が自宅などに引かれていない状況などでは、現状よりもより使いやすく便利な代替案を探していることが共通している点と感じます。

 

「DTI SIM」の口コミまとめ

この文章は、DTI SIMという格安SIMが提供する毎日1.4GBプランについての口コミを紹介しています。DTI SIMは、他社と比較して金額に対してGB数が多いことが特徴であり、信頼できるdocomo回線を使用しています。また、サポート体制についても評判が良いようです。文章には、DTI SIMを利用している人の口コミがいくつか紹介されており、自宅のWi-Fi環境の強化や、YouTube視聴などに使われていることが分かります。

【DTI SIMのデメリット】

DTI SIMには、以下のようなデメリットがあります。

・回線速度が遅いことがある 格安SIMには共通の問題ですが、DTI SIMも回線速度が遅く感じることがあります。特に人が多く集まる時間帯や地域によっては、回線速度が低下することがあります。ただし、docomo回線を利用しているため、基本的には安定した通信が可能です。

・ドコモ回線を使うため対応端末が限られることがある DTI SIMは、docomo回線を利用しているため、対応端末が限られることがあります。対応していない端末や、docomoの帯域幅に対応していない端末を利用する場合は、通信速度が低下したり、接続が不安定になる場合があります。

・海外での利用ができないことがある DTI SIMは、海外での利用に対応していない場合があります。海外旅行や出張などで海外で利用する場合は、別途ローミングサービスを契約する必要があります。

以上が、DTI SIMのデメリットです。ただし、格安SIM全体を見た場合に比べると、DTI SIMはデメリットが少ないと言えるでしょう。

【まとめ】

DTI SIMは、格安SIMの中でも人気が高いプラン

「DTI SIM」をおすすめしない人

  • 無制限のかけ放題・見放題プランを探している方
  • 動画視聴SNS、またはオンラインゲーム等でデータ容量を使う方
  • 回線スピードが常に安定している事が条件の方
  • オンラインサポートが苦手な方

「DTI SIM」をおすすめする人

  • コストパフォーマンスを求める方
  • 最低速度時の使用でも問題のない方
  • タブレットやサブスマホ用の格安SIMを探している方
  • オンラインサポートに抵抗のない方

DTI SIMの公式サイトはこちら

 

「DTI SIM」の販売会社情報

販売会社名株式会社ドリーム・トレイン・インターネット
販売会社住所〒150-0044 東京都渋谷区円山町3-6 E・スペースタワー
販売会社ホームページDTI SIM